イタリアラグジュアリーブランドの店舗付VMDスタッフへの転職 業務内容や待遇、求められるスキル
目次
ファッションの世界でキャリアをスタートさせたなら、いつかは外資系企業でその実力を試してみたいと思いますよね。
実力主義、結果第一主義と言われる外資系ファッション業界の中でも、今回の記事ではイタリアラグジュアリーブランドの店舗付VMDスタッフに転職する場合を例にとり解説したいと思います。
イタリアラグジュアリーブランドとは?
イタリアラグジュアリーブランドと耳にして、まずイメージするのはどのようなブランドでしょうか。ファッションの聖地ミラノを首都に構えるイタリアには、さまざまなジャンルのラグジュアリーブランドが存在します。以下の中で、特に働いてみたいと思うブランドはありますか?
イタリアブランドの王道!「グッチ(GUCCI)」
グッチは、1921年にイタリアの街、フィレンツェでグッチオ・グッチが創業した革製品工場が起源となるブランドです。乗馬の文化にインスパイアされた「ホースビットローファー」をはじめ、財布や靴などさまざまな展開をしているブランドでもあります。
シンプルだけれど複雑なデザイン性がユニークな「ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA)」
ボッテガ・ヴェネタは、1966年にイタリアの街ヴィチェンツァで誕生した高級革製品ブランドです。「イントレチャート」と名前のついた独特の編み込みデザインが特徴で、男性の小物には特に人気が集中しています。
佇まいから圧巻のブランド「フェンディ(FENDI)」
フェンディは、1925年にフェンディ夫妻がイタリア・ローマに革製品店をオープンして始まりました。毛皮のコートで一世風靡し、毛皮に旬なトレンドのデザインを施して発表するブランドとして著名です。
可愛らしさとデザイン性が旬!「ヴァレンティノ(VALENTINO)」
ヴァレンティノは、北イタリアでヴァレンティノ・ガラヴァーニが1959年に創立したファッションをトータルでプロデュースするブランドです。伝統のみならず、その時期のトレンドを取り入れた、キャッチーな要素を持っていることが特徴のブランドです。
上品で端正なデザインと言えば…「プラダ(PRADA)」
プラダは、1913年にイタリアで創業されました。レディースのプレタポルテはもちろんのこと、ナイロン製のバッグや財布も発表すると同時に大人気となり、メンズラインも常に人気を保ち続けているブランドです。
イタリアラグジュアリーブランドの店舗付VMDスタッフの主な業務内容を解説
イタリアラグジュアリーブランドにどのようなブランドがあるかわかったところで、次に具体的な業務内容の説明をいたします。
シーズン・トレンドごとに合わせたディスプレイの維持・向上
ブランドが打ち出すイメージに合わせて、店舗のディスプレイを企画し実行していくことを担います。
セールスチームと協同してシーズンごとのVMDプランを策定
店舗で実際に行ったディスプレイを元に、シーズンごとに行うVMDの策定をするのも業務の一環となります。
プロモーションに合わせたディスプレイを立案・実行
ブランドがその年に決定したプロモーション、もしくは店舗ごとに立案したプロモーションに合わせたディスプレイを立案し、実行します。
各種ツール発注など
基本的にVMDに使用するものは自分で発注業務を行うことになります。
店舗での販売
場合によっては、お客様のフォローも担当することになります。
気になる待遇
イタリアラグジュアリーブランドの店舗付VMDスタッフとして勤務する場合、待遇はどのようなものであるか気になりますよね。実際の求人情報を参考にすると、以下のようです。
まず基本的には正社員として雇用されるので、それに伴い福利厚生は整っているケースが多いことが特徴です。
具体的には通勤手当、健康保険、厚生年金、雇用保険、制服貸与、社員割引制度、退職金制度(勤続3年以上で対象)が完備されている場合が多いです。
年収は目安として350~500万円前後が予定されていますが、これまでの経験や、成果で特にアピールできるものがあれば、この金額は増えることもあるので転職の機会にはアピールしておきましょう。
イタリアラグジュアリーブランドの店舗付VMDスタッフに求められるスキルとは?
実際にイタリアラグジュアリーブランドの店舗付VMDスタッフとして勤務する上で必要となるスキルにはどのようなものがあるでしょうか。以下参考にしてみてください。
- ファッション業界におけるVMD業務の経験(必須)
- 日常会話レベルの英語力(VMD責任者とのコミュニケーションが英語となるため)
- コミュニケーション能力の高さ
- 業務を円滑に進められる能力
- クリエイティブセンスが高く、率先して自分で考えられること
- ブランドに対して情熱を持って、チームの士気を高める能力
おわりに
いかがでしたでしょうか。
転職してイタリアラグジュアリーブランドの店舗付VMDスタッフとしてキャリアを積んでいきたいとお考えだった方は、イメージが膨らんだのではないでしょうか。ただし転職は専門のエージェントと二人三脚で進めたほうがよりゴールに近いと言えます。
たとえば、これまで多岐にわたる転職活動のサポートを経験してきたアズール&カンパニー外資系消費財業界の転職・求人なら – アズール&カンパニーのような転職エージェントなら、あなたにピッタリのアドバイスをくれますよ!