転職百花 女性の活躍を応援する転職ノウハウ情報サイト > 人気業界・職種の業務内容や待遇 > GOLDWIN(ゴールドウイン)の転職希望者必見!販売員などの仕事内容や待遇・年収・給与、転職難易度と求人・中途採用情報、口コミ・評判を公開

GOLDWIN(ゴールドウイン)の転職希望者必見!販売員などの仕事内容や待遇・年収・給与、転職難易度と求人・中途採用情報、口コミ・評判を公開

転職の方法がわからず、立ち止まっていませんか?
GOLDWIN(ゴールドウイン)への転職を検討しているなら、まずは転職エージェントに登録して相談してみるのをおすすめします。
業界特化で実績豊富な「アズール&カンパニー」に相談してみてはいかがでしょうか。

転職のご相談ならアズール&カンパニーにおまかせ

業界に精通したコンサルタントが
無料でサポートします

まだ転職を決めていなくても相談できます


いつの時代も人気の集まるスポーツ用品業界に転職してみたいとお思いではありませんか?

スポーツを日常的にする方はもちろんですが、マーケティング戦略や広告戦略の巧みさから、スポーツ用品への関心以外でも転職希望者が多く集まるのがスポーツ用品ブランドの求人の持つ特徴です。

今回は、そんな人気度の高いスポーツ用品ブランドの中でもGOLDWINに特化して求人情報や企業知識、実際に勤務した経験のある方からの口コミなどをご紹介したいと思います。

内容をまとめると下記の通りです。

  • 募集されている求人は販売職やMD職など(2022年7月現在)
  • 想定年収は300万~450万円ほど
  • GOLDWIN(ゴールドウイン)に転職するには、実務経験が求められる

身近にGOLDWINで働いたことがあるという方がいらっしゃらない方は、ぜひとも最後まで読んで参考にしてみてくださいね!

GOLDWINの概要

これまでGOLDWINというブランド名をご存知であった方も、聞いたことはあってもどのようなブランドを傘下に持っているかまでは知らないという方も、実際にGOLDWINの傘下にあるブランド名をひとつも知らないという方はまずいないでしょう。

ライセンスブランド
エレッセ、ザ・ノース・フェイス、カンタベリーオブニュージーランド、ヘリーハンセンなど

GOLDWINと聞くと外資系企業なのではないかと思われる方もいらっしゃいますが、GOLDWINは日本企業であることをまずは認識しておきましょう。
総合スポーツ用品メーカーには、ミズノ、アシックス、デサントといった企業があり、GOLDWINはそれに次ぐ4位のポジションにあります。

GOLDWIN(ゴールドウイン)の取り扱う製品・サービス

GOLDWIN(ゴールドウイン)では、さまざまなジャンルの製品を取り扱う中でも、

  • アスレチック用品
  • アウトドア用品
  • アクティブ用品

の3ジャンルにとくに力を入れており、競技スポーツのみならずアウトドアに力を入れている企業として特徴があります。

これらのジャンルとは少し離れますが、スイミングにおける大御所ブランドである「スピード」もGOLDWINが三井物産とともにライセンスを取得しています。

ほかにも、

  • GOLDWING MOTORCYCLE
  • C3fit(シースリーフィット)
  • MXP(エムエックスピー)
  • Speedo(スピード)
  • ellesse(エレッセ)
  • DANSKIN(ダンスキン)
  • CANTERBURY(カンタベリー)
  • Black&WhiteSportswear(ブラック&ホワイトスポーツウェア)
  • アンパスィ(andperse)
  • THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)
  • HELLYHANSEN(ヘリーハンセン)
  • macpac(マックパック)
  • Icebreaker(アイスブレーカー)
  • WOOLRICH(ウールリッチ)
  • ESTIVO(エスティボ)
  • 241(トゥー・フォー・ワン)
  • FISCHER(フィッシャー)

など多くのブランドを抱えています。

GOLDWINは、時代のニーズを的確に把握して、多くのスポーツマーケットのトレンドを生み出してきた会社です。「高機能で高性能な製品づくり」を心掛けていて、多くのスポーツ愛好家から信頼されています。

GOLDWIN(ゴールドウイン)で求人はあるの?

GOLDWIN(ゴールドウイン)で募集されている、中途採用の求人をご紹介します。

GOLDWIN(ゴールドウイン)でのポジション

現在は次のようなポジションで求人がありますが、いずれも契約社員としての採用となっています。

  • 販売職
  • MD職
  • 人事・労務
  • リペア・修理オペレーター
  • 障がい者採用
  • カスタマーサポート
  • 投資家向け広報・コーポレート広報
  • 財務
  • 海外Webマーケティング
  • エキップメントデベロッパー職
  • デザイナー職
  • 品質管理
  • CRMアナリスト

正社員登用制度が設けられているため、契約社員として入社後、一定年数経過すると正社員に転換できる可能性があります。

気になる待遇・年収は?

GOLDWIN(ゴールドウイン)の待遇・年収について、販売職を例に見てみましょう。

予定年収

月給:19万円〜24万円+時間外労働(100%支給)+賞与年2回
※給与は弊社基準に基づき、前職・経験を考慮し決定します。

想定年収:300万~450万
末締め翌25日支給

労働契約
●雇用期間:1年ごとの契約更新 ※勤続5年以上で無期雇用に転換
●福利厚生:交通費支給 / 社会保険完備 / 財形貯蓄 / 保養所 / 制服貸与 / 従業員割引制度 / 社員持株制度 / 時短勤務 / 副業可
●休暇:有給休暇 / 慶弔休暇 / 産前・産後休暇 / 育児休暇 / 介護休暇 / バカンス休暇(7日間連続の長期休暇)
 ※有給休暇取得率 81.3%

引用元: キャリア(販売)採用

販売職の想定年収は、300万~450万円ほどです。一般的な福利厚生制度のほか、社割や時短勤務などが利用できます。

収入の面でも、働きがいの面でも充実しているGOLDWINですが、転職したいとお考えの方にとっては現状求人ポジションがあるかどうかが大切です。

上記以外の非公開ポジションや給与交渉については、スポーツメーカーと取引実績がある転職エージェントに相談するとよいでしょう。

転職エージェントの取引実績は下記にも掲載されています。
■スポーツメーカー・アウトドアブランドの営業職はこちら
スポーツメーカー・アウトドアブランドの営業職の中途採用・求人特集 業界動向や想定年収などを解説 | 外資系企業、消費財業界の転職・求人なら ー アズール&カンパニー

■スポーツメーカー・アウトドアブランドのMD職はこちら
スポーツメーカー・アウトドアブランドのMD職の中途採用・求人特集 業界動向や想定年収などを解説 | 外資系企業、消費財業界の転職・求人なら ー アズール&カンパニー

GOLDWIN(ゴールドウイン)が大切にしていることとは?

GOLDWIN(ゴールドウイン)が大切にしていることとして、公式サイトにて次のように記載されています。

MISSION
スポーツを通じて、豊かで健やかな暮らしを実現する

VISION
・常識を突き抜ける想像力、世界に貢献する革新的な開発で地球環境の改善を目指す
・感動を創造し、持続可能な社会を推進する人間らしい企業になる
・子供たちの可能性を引き出し、美しい未来を形づくるための閃きと機会を提供する

VALUE
スポーツと環境を第一に考え、仕事と遊びに境界を引かない暮らしを営む

タグライン
「SPORTS FIRST:スポーツ・ファースト」

引用元:トップメッセージ・企業理念 | COMPANY | GOLDWIN

自然豊かな富山県小矢部市で創業したGOLDWINは、スポーツと地球環境を第一に、持続可能な社会を推進していくことをビジョンに掲げています。

GOLDWIN(ゴールドウイン)への転職に必要なスキルや資格

GOLDWIN(ゴールドウイン)の販売職に求められるスキルや資格は、次の通りです。

業務経験

ゴールドウインが大切にしている想いに共感し、共に伝えてくれる仲間を募集しています。

■応募条件
アパレル業界で販売経験のある方(学歴は不問 )

■こんな方に来てもらいたい
スポーツやアウトドアの素晴らしさを体感している方
ファッションやオシャレが好きな方
好奇心旺盛で行動力がある方

資格

不問

学歴

高卒以上

引用元:キャリア(販売)採用

販売職で唯一必要なのは、アパレル業界での販売経験です。実務経験年数の指定は、特にありません。

GOLDWIN(ゴールドウイン)の転職難易度

GOLDWIN(ゴールドウイン)の転職難易度は、ポジションごとに異なります。事前に、希望するポジションの応募資格を確認するようにしましょう。

販売職の場合は、専門スキルは不問となっており、比較的転職難易度は低めです。

なお、MD職ではスポーツ・アパレル業界の経験またはプロモーション経験、語学力やプレゼンテーション能力が求められるため、未経験者にとってはややハードルが高く感じられるかもしれません。

GOLDWIN(ゴールドウイン)が求める人物像

GOLDWINの何よりの特徴は学歴よりも人物重視なところです。有名大学などを卒業していなくても、一芸に秀でていたり個性的な部分があったりすれば、採用のチャンスがあるといえるでしょう。

さまざまな経歴の人が集まっていて、いろいろな価値観の人材が集まっている企業だといえます。

ただし、スポーツメーカーですから、やはり過去に何らかのスポーツをしていた経験のある人やスポーツ観戦が趣味の人のほうが転職活動を有利に進められそうです。

また、スポーツのアパレルメーカーなので服が好きな人も求められます。いずれにせよ、熱意をもって仕事ができる人であることは大切だといえるでしょう。

GOLDWIN(ゴールドウイン)に興味をお持ちの方はこちらから簡単にエントリーできます ー アズール&カンパニー

GOLDWIN(ゴールドウイン)の働きやすさ

GOLDWIN(ゴールドウイン)の働きやすさを調査したところ、「休暇の制度が充実している」「過剰な残業をさせないような配慮がある」「風通しのよい社風」といった意見が多く見られました。

長期休暇やリフレッシュ休暇の制度が整備されており、休みの希望も通りやすく、申請する際にも伝えやすい雰囲気といった印象です。

スポーツ・アウトドア業界ということもあり、休日はキャンプや登山を楽しむスタッフも多いそうです。

パソコンのログイン時間を制限することで過剰な残業を軽減する取り組みや、内勤の場合はリモートワークも取り入れており、多様な働き方を支援している会社といえます。

GOLDWIN(ゴールドウイン)の離職率

GOLDWIN(ゴールドウイン)の平均勤続年数は、3~5年ほどの方と20年以上勤務されている方の、2パターンに分かれるようです。

退職理由は、「ほかの業界にも挑戦してみたかった」「キャリアアップのため」など、前向きな理由が多く見られました。

向上心や挑戦意欲の高い人が集まる会社だからこそ、積極的に転職を考える人が多く、流動性が高くなっているのかもしれません。

企業理念や社風にフィットすれば、長く活躍していける職場であるといえるでしょう。

GOLDWIN(ゴールドウイン)の面接対策

過去のGOLDWIN(ゴールドウイン)の面接では、次のような比較的シンプルな内容の質問が投げかけられていました。

  • ゴールドウインの商品を使ったことはあるか
  • 入社後やりたいことは?
  • 将来のステップアッププラン

面接では、特にコミュニケーション能力や人間性が問われる傾向にあるため、答える内容はもちろんですが、それ以上に会話力・笑顔・明るさなどを意識するとよいでしょう。

また、各ブランドへの印象や社内でどんなことがしたいかなど、自身のビジョンを聞かれる可能性があるため、会社方針や各ブランドについては把握しておく必要があります。

スポーツやアウトドアの経験がある方であれば、体験を通して学んだことなどをエピソードトークとして用意しておくと、アピールしやすいでしょう。

GOLDWINの口コミ・評判

実際の求人募集要項を見てみて、GOLDWINの一員になりたい!と思った方は、ぜひこれまでにGOLDWINで就業経験のある方からの口コミを読んでみてください。

どういった方々が働いているかも、転職する上ではとても重要なキーとなります。

20代女性・販売職

アウトドアやスポーツなど、自分の趣味を仕事としてお客様と共感できたり、お話できたりすることも楽しみの一つです。お客様と信頼関係を築くことでお店に通ってくださったり、気にいる商品を購入して嬉しそうに帰っていく姿を見たりすると嬉しくなります。ブランドについて知れば知るほど、作り手の想いなどを伝えることにやりがいを感じます。

20代女性・販売職

たくさんの知識を身に付けることができます!衣類やスポーツ用品など幅広く扱っているので、色々な分野で学ぶことができて楽しいです。本社の方々もフレンドリーでサポートしてくださるので、相談しやすいです。販売スタッフと事業部で協力しあい、意見を出し合いながら業務を行っているのですごくやりやすく、また勉強になることも多いです。

20代女性・販売職

お客様の年齢層が幅広いため、人と接することが好きな人には向いていると思います。職場の雰囲気も明るく、教育制度もしっかりしていたので働きやすかったです。福利厚生もしっかりしています。

さいごに:GOLDWIN(ゴールドウイン)に転職するならスポーツ・アウトドアへの熱意をアピールしよう

自分自身が趣味としてよく知っている企業に転職することは、ワーク・ライフ・バランスの面から見ても充実度が高そうですよね。

GOLDWINはスポーツ・アウトドアへの興味関心を重視している会社であるため、面接などで業界への熱意をアピールするとよいでしょう。

GOLDWINへの転職を決意したら、業界経験豊富で成果にコミットする「アズール&カンパニー」のような転職エージェントが安心できる味方になるはずです。

転職エージェントのアドバイスやサポートを受けて、より効率的に夢への一歩を踏み出してみませんか。

  • 業界に特化したコンサルタントに相談できる
  • 非公開求人を紹介してもらえる
  • 外資系・日系企業ともに転職支援実績が豊富

アズール&カンパニーに相談する

チャットでいますぐサポート登録したい方はこちら

関連記事

おすすめ転職会社5

アズール&カンパニー

おすすめポイント

国内・外資系問わず消費財業界に強い転職エージェントです。ラグジュアリー、日曜消費財、スポーツ、アウトドア、エンターテイメント、流通・通販・ECやアパレルなどの求人案件が多く、所属するコンサルタントもそれぞれの業界に特化しているため、専門的な知識とノウハウで転職を支援してくれます。消費財業界への転職を目指すのであれば文句なしのおすすめエージェントです。(参考:外資系消費財業界の転職・求人なら - アズール&カンパニー

口コミ

表には出てこない業界の情報や、各社の特徴をよく理解しており、スムーズな転職に成功しました(日用消費財業界 42歳 男性)

一般的な転職エージェントにはない専門的な知識を持っており、面接等のアドバイスも適切で頼りがいがありました(ラグジュアリー業界 32歳 女性)

別の転職エージェントではこちらの意向に沿わない求人ばかり進められましたが、アズールさんでは私のキャリアにぴったりの求人を勧めてくれ、さすがだと思いました(エンターテイメント業界 36歳 男性)

新着記事

有料職業紹介事業者許可・届出受理番号 13-ユ-313558
運営会社 | プライバシーポリシー
© 転職百花 女性の活躍を応援する転職ノウハウ情報サイト All Rights Reserved. commentPolicy