Schick Japan(シック・ジャパン)転職希望者必見!気になるビジネスや業務の内容、待遇、求人情報、口コミ・評判を大公開
転職してみたいなと思ったときこそ転職活動を実際に始めるベストなタイミングであることはご存知でしょうか。ヘッドハンティングされるのを待っていてもそれがいつになるかはわかりませんし、市況がいつまでも良いとは限りません。
FMCG企業への転職を検討しているなら、まずは転職エージェントに登録して相談してみるのをおすすめします。
下記のボタンから、チャットでサポートに無料相談できます。
目次
この記事では、FMCG業界の中でも人気の集まるSchick(シック・ジャパン株式会社)をご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。
Schick(シック・ジャパン株式会社)の概要
「シック」と聞けばすぐにカミソリのイメージを持たれる方が大半なのではないかと思いますが、具体的にどのようなビジネスをしているかまでご存じの方は少ないでしょう。
転職活動をする上で、まず希望している業界や職種について掘り下げてリサーチしておくことはマストといえます。
まずは企業の成り立ちや大まかなビジネスについて見てみましょう。
Schick(シック・ジャパン株式会社)は、アメリカのジェイコブ・シックが創設したシックブランドを日本国内で展開する法人です。
現在アメリカにおいては大手電池メーカーである「エナジャイザー・ホールディングス」の傘下に収まっています。
日本においては、著名なシェーバー製品のほかにかつては電池事業も展開していました。2015年7月にそれらの電池事業を日本企業である小泉成器に譲渡しています。
2006年の段階で日本でのカミソリ製品シェアで一位を獲得していますが、世界規模で見てみるとP&Gグループに所属するジレットが一位、そしてシックの製品は二位と続いています。
Schick(シック・ジャパン株式会社)の取り扱う製品
Schick(シック・ジャパン株式会社)の成り立ちやビジネスの流れが大まかにわかったところで、実際に日本国内、そして場合によってはグローバルでどのような製品を取り扱っているかについても見ていきましょう。
シックブランド製品
シックブランドには以下のような展開があります。
- ハイドルシリーズ
- クアトロ4シリーズ
- プロテクターシリーズ
- ハイドロシルク
- イントゥイション
- クアトロ4フォーウーマン
- プロテクターディスポ
- エクストリーム
- クアトロ4ディスポ
- プレミア
- プリケア
- シェーブガード
- ハイドロシェービング剤シリーズ
- ハイドロスキンケアシリーズ
スキンケア製品
- ブルドッグスキンケアフォーメンブランド
ブルドッグでは乾燥肌からオイリー肌までバリエーション広く男性のスキンケアをサポートしています。
Schick(シック・ジャパン株式会社)で求人はあるの?
Schick(シック・ジャパン株式会社)でどのような製品を取り扱っているか確認できたところで、2020年3月現在どのようなポジションにおいて求人を行っているかもチェックしていきましょう。
外資系企業の場合、公式ホームページの採用サイトに掲載している以外のポジションも多数転職エージェント経由で募集している場合がありますので、まずは転職エージェントに志望していることを伝えるようにしましょう。
転職エージェントの取引実績は下記にも掲載されています。
グローバルに展開しているFMCG企業のマーケティング職の中途採用・求人特集 業界動向や想定年収などを解説 | 外資系企業、消費財業界の転職・求人なら ー アズール&カンパニー
それでは早速公式ホームページから採用内容を見てみましょう。
残念ながら2020年3月現在募集しているポジションは掲載されていませんでした。しかし、先にご説明したとおり転職エージェントは何かしらのポジションの空きを知っているかもしれませんので相談してみましょう。
Schick(シック・ジャパン株式会社)が大切にしていることとは?
Schick(シック・ジャパン株式会社)では残念ながら公表している募集ポジションはありませんでしたが、募集が出る、もしくは転職エージェントから該当する求人情報が届くまで企業について研究しておきましょう。
転職活動の際、自分自身についてはよく深堀りしてキャリア観などを考える機会は多いものですが、意外に志望している企業に関しての掘り下げが甘いという方が散見されます。
「志望している」以上、その企業の考え方やビジネスの方法、CSRなどに関しても共感していることが大前提であり、入社する機会を与えられてから価値観の相違などが生まれてしまっては元も子もありません。
それでは公式ホームページを参照して企業としての理念、価値観をチェックしていきましょう。
新しい時代を見据え、真のカスタマーオリエンテッドカンパニーへ。
シェービングは人類の文化とともに発展してきました。
そしていま、シックはシェービングとスキンケアを融合させながら、人々にさらなる豊かさをもたらそうとしています。
品質第一、そして、お客様志向。シックが徹底して守り続けてきた2つの主義は変えることなく、販売パートナー様としっかり手を取り合って、新たな挑戦に全力で取り組んでいきます。
01 お客様の方向を見る。未来は、その先にある。
Future Concept
お客様は多様化しており、例えばヒゲの剃り方も、実に様々。習慣や嗜好、ライフスタイルの異なるお客様ひとり一人に満足してもらうために、これからはモノ・コミュニケーション・ソリューションをセットにしてお届けすることが必要になってきます。
02 コアビジネスこそ、守りより攻めの発想で。
Challenge
シックが圧倒的な国内シェアをもっているウェットシェービング分野は、まだまだポテンシャルを秘めています。
例えば、シェービングを起点とした男性用グルーミング製品の拡大や、女性の除脱毛ニーズの高まりへの対応。私たちはこれからも技術革新に取り組み、コアビジネスのさらなる拡大を推進します。
03 世界で認められた商品で、日本に新しい風を。
New Wind
シック・ジャパンは、エッジウェルパーソナルケアの日本法人であるため、海外で売れている豊富な商材を販売することができます。
例えば、イギリスのメンズスキンケアのトップブランドBulldog Skincare for Menの製品は、2018年から日本の一部のバラエティストアで販売を行い、確かな手応えを得ています。
Schick Japan(シック・ジャパン)の求人情報をお探しなら、下記の転職エージェントで非公開求人を探されることをおすすめします。
Schick(シック・ジャパン株式会社)の口コミ・評判
Schick(シック・ジャパン株式会社)での就業経験がある方からの口コミが届きましたらこちらに更新しますのでお楽しみに!
さいごに
いかがでしたでしょうか。
転職を決意したら大切なのは
- スピーディーな情報集め
- 的確な履歴書・職務経歴書へのレビュー
- 面接対策
です。
それらは経験豊富で成果にコミットするアズール&カンパニー外資系消費財業界の転職・求人なら – アズール&カンパニーのような転職エージェントが安心できる味方になるでしょう。