「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

転職百花 女性の活躍を応援する転職ノウハウ情報サイト > 転職エージェント研究 > 外資系企業の中途採用に強い転職エージェントおすすめ5社!選び方のコツは求人数とサポート充実度

外資系企業の中途採用に強い転職エージェントおすすめ5社!選び方のコツは求人数とサポート充実度

外資系企業への転職を検討しているなら、まずは転職エージェントに登録して相談してみるのをおすすめします。
業界特化で実績豊富な「アズール&カンパニー」に相談してみてはいかがでしょうか。

転職のご相談ならアズール&カンパニーがおすすめ

無料でコンサルタントに相談する

まだ転職を決めていなくても相談できます


外資系企業に転職したいけれど、「中途採用のハードルが高そう…」「自分ひとりで選考まで進めるだろうか?」とお悩みではないでしょうか。今回は、外資系企業への転職に不安がある方向けに、転職エージェントの選び方やおすすめのエージェントを紹介します。

この記事の内容をまとめると次の通りです。

  • 外資系企業の特徴は、仕事の成果には厳しいが好待遇が期待できること
  • 転職難易度が高いので、転職エージェントの利用がおすすめ
  • 外資系企業に強い転職エージェントの選び方は、保有求人数やサポートの充実度に注目

転職活動を効率的に進めるヒントとして、参考にしてみてください。

外資系企業の特徴

外資系企業とは、外国の企業が日本で設立した日本法人や、日本と外国の共同出資のうち、外国資本の比率が大きい企業などを指します。会社の役員クラスに外国人が多く、海外の文化や考え方が社内に浸透していることもあり、日本の企業文化とはやや異なる面が見られます。

外資系企業の特徴として、次のようなものが挙げられます。

給与水準が高い

外資系企業の平均年収は、日系企業の場合のおよそ2倍ともいわれています。

外資系企業の給与水準が高い理由は、優秀な人材を確保する目的で高めに設定していることや、成果に応じたインセンティブがあるためだと考えられます。

また、外資系企業の場合、日系企業のような住宅補助・終身雇用制度・退職金などの福利厚生がないケースも多く、その分を給与で補完する傾向が高いことも影響しているようです。

外資系企業の給与・年収について知りたい方は、こちらもあわせてご覧ください。

合理性を重視し残業が少ない・休暇を取得しやすい

外資系企業では、やる気や会社への忠誠心のような精神論よりも、効率良く成果につなげる「合理性」が重視される場面が多い印象です。

そのためか、外資系企業の特徴として「残業が少ない」「休暇を取得しやすい」「ワークライフバランスがとりやすい」という意見もよく耳にします。

ただし、業務内容が楽というわけではなく、あくまでも「業務を終えていれば、あとは個人の自由」というスタンスであるため、自己管理やタスク遂行能力が求められます。

実力主義でキャリアアップが期待できる

多様なバックグラウンドをもった人が働いている外資系企業では、年齢や性別、転職回数などにとらわれず、実力で評価される企業文化があります。

能力があれば勤続年数が浅くても裁量権も与えられることもあり、成果次第で評価・昇進が期待できます。そのため、年功序列型の日系企業よりも、キャリアアップへのしがらみが少ないといえるでしょう。

しかしその分、即戦力が求められ、入社時の研修などは日系企業より少ない傾向があります。また、成果次第で給与が減ったり、契約が打ち切られたりといった可能性もゼロではありません。

外資系企業は年収や職場環境が充実していて、自由度が高く裁量権が与えられる反面、仕事の成果には厳しいというのが特徴といえるでしょう。

外資系企業については、以下の記事でも詳しく説明しています。


外資系企業への転職でエージェントを利用すべき理由

外資系企業は待遇など条件が良いこともあり、中途採用・転職市場において次のような傾向があります。

  • 求人数が限られていて倍率が高い
  • 採用プロセスが日系企業と異なる
  • 非公開求人が多い

このように難易度の高い外資系企業への転職活動では、エージェントの利用がおすすめです。転職エージェントを利用すべき理由を3つご紹介します。

理由1:希望条件に沿った優良企業を紹介してもらえるため

そもそも外資系企業は、2020年3月末時点で日本に2,800社ほどしかありません。同時期の国内の企業数は360万社ほどであるため、外資系企業の割合は約0.07%にも満たないことになります。

また、企業数が少ないだけでなく、外資系企業では優秀な人材を少数精鋭で募集するため、さらに求人数が限られます。

その点、転職エージェントはコンサルタントが企業と求職者の間に入り、双方の希望条件をすり合わせて個別に紹介してくれるサービスです。利用することで、希望条件に沿った良好な企業を紹介してもらえます。

転職エージェントが抱えている求人案件に優先的に紹介してもらえるため、倍率が高い企業へも挑戦しやすくなるはずです。自分に合いそうな企業をピックアップして紹介してもらえることから、効率よく求人が探せるうえに、ミスマッチも防ぎやすくなります。

出典:第 54 回外資系企業動向調査(2020 年調査)の概況 – 経済産業省第1節 企業数の変化と開廃業の動向 – 中央企業庁

理由2:外資系企業の採用プロセスを熟知したプロからサポートを受けられるため

外資系企業の採用プロセスは、日系企業とはやや異なります。日系企業の場合は基本的に求人に対して応募する形ですが、外資系企業では企業からのスカウトから選考がスタートするケースがあります。また、英語書類の提出や英語面接がある可能性も高いです。

外資系に特化した転職エージェントを活用すると、外資系企業特有の採用プロセスに熟知しているため、適切なアドバイスを受けながら選考を進められます。

求人の紹介だけでなく、面接対策や条件調整、給与交渉、入社手続き、現職の会社の退職交渉アドバイスなどの多くのサポートが期待できます。

理由3:非公開求人情報を保有しているため

外資系企業は、そもそも公開されている求人が少なめです。企業の採用ページを確認しても、簡単なポジションの説明のみで、給与や条件など詳細が公開されていない場合もあります。

その点、外資系企業とのつながりが強い転職エージェントなら、一般的な求人サイトや総合型転職エージェントが保有していない非公開求人情報をもっている可能性が高いです。

また、外資系企業は優秀な人材を確保するために信頼できるエージェントに登録していることが多く、エージェントを介さなければアクセスできない情報もあります。より好条件の求人をスムーズに見つけるためにも、転職エージェントの活用は必須といえるでしょう。

外資系企業に強い転職エージェントの選び方・コツ

では実際に、多くの転職エージェントの中から、最適なエージェントを選ぶにはどうすれば良いのでしょうか。次の3つのポイントをおさえて選んでいきましょう。

  • 外資系企業の保有求人数の多さで選ぶ
  • サポートやキャリアカウンセリングなどサービスの充実度で選ぶ
  • 業界を絞っているなら、その業界に強い転職エージェントを選ぶ

まずは、外資系企業の求人情報を多数保有しているかという点が重要です。求人の母数が多いと、ダイレクトスカウトや紹介を受けられる機会が増えるためです。なお、求人数だけでなく、求人の条件にも注目すると良いでしょう。他社より好条件の求人を保有していると、企業からも信頼されているエージェントであると想定できます。

事前に転職エージェントとの面談などが可能であれば、各エージェントのサービスの質を比べてみるのもおすすめです。このとき、無理にひとつのエージェントに絞らずに、2~3社登録しておいても問題ありません。

また、すでに目指す業界が決まっているのであれば、その業界に強い転職エージェントを選ぶのもひとつの方法です。転職エージェントには「総合型」と「特化型」があり、特化型は特定の業界に強いことが特徴です。

業界で実績のある転職エージェントに求人情報が集中する傾向があるため、業界が明確な方は特化型を押さえておくと良いでしょう。

外資系企業に強いおすすめ転職エージェント5選

外資系企業に強いおすすめ転職エージェントを5社ご紹介します。とくに特化型のエージェントをピックアップしたので、参考にしてみてください。

アズール&カンパニー

アズール&カンパニー(Azure&Co.)は、外資系企業や消費財業界に特化した転職エージェントです。とくに、高級消費財業界、スポーツ業界、エンタメ業界などに強く、ラグジュアリーブランド・ハイブランドをはじめとする紹介先企業を多く抱えています。

同社では、サービスの本質について「あなたらしさや魅力を引き出し、それを最大限に発揮できる場所へ導く」と表現しています。求職者との面談を通し、転職への想いや適正などを見極めたうえで、キャリアプランを提案することに力を入れているのが特徴です。

質の高いキャリアコンサルティングを受けてみたい方は、無料転職サポートへ登録してみると良いでしょう。

アズール&カンパニーの公式サイトはこちら

下記から、チャットでサポートに無料相談できます。

ロバート・ウォルターズ

ロバート・ウォルターズ(Robert Walters)は、イギリス ロンドンに本拠地がある人材紹介会社です。ハイキャリア系やエグゼクティブ求人に強く、主にIT、メーカー、金融、医薬・製薬などの業界の求人を保有しています。

日本に拠点を置く外資系企業以外に、日本のグローバル企業への転職サポートも行っており、ネイティブレベルの英語力が求められる求人を多く扱っています。

一方で、一般的なレベルの英語力では紹介案件が少ないなど、サポートの恩恵を十分に受けられない可能性があります。帰国子女レベルなど英語に自信があり、英語力を活かしたい方向けの転職エージェントといえそうです。

ロバート・ウォルターズの公式サイトはこちら

ヘイズ・ジャパン

ヘイズ・ジャパン(Hays Japan)は、イギリスに本社を構える人材紹介会社 ヘイズの子会社であり、同社自体が外資系企業です。

企業メッセージに「Working for your tomorrow」を掲げ、転職準備から応募書類の作成方法などに役立つコンテンツを提供しています。主にIT・Web、金融、医療・製薬、サプライチェーンなどの業界に関する求人を扱っています。

2023年3月現在公開中の求人は、勤務地が東京23区内の場合で1,160件ほどです。23区以外の関東圏や地方都市などの求人は1桁程度と少ないため、23区以外のエリアも視野に入れている方にとっては、やや求人数が少なく感じられるかもしれません。

ヘイズ・ジャパンの公式サイトはこちら

エンワールド・ジャパン

エンワールド・ジャパンは、外資系企業・グローバル人材に特化した人材紹介・人材派遣会社です。

アジア太平洋地域3ヵ国に拠点を置き、国内・海外の企業と転職希望者のマッチングを行っています。

グループ企業であるエン・ジャパンの人材情報ネットワークを活かし、正社員・中途採用、プロフェッショナル人材派遣、採用代行、入社後の定着サポートなどのサービスを提供しています。

2023年3月時点で公開中の求人は760件ほどで、うち600件ほどは東京都での勤務です。

主な取り扱い職種は、「テクノロジー・デジタル・通信」「消費財・日用品・サービス・小売・広告」「ライフサイエンス」関連で、英語スキルを活かせるポジションを多く扱っています。

エンワールド・ジャパンの公式サイトはこちら

マイケル・ペイジ

マイケル・ペイジは、英国を拠点に世界36ヵ国でグローバル展開している転職エージェントです。

日本法人は2001年に設立され、世界中のクライアント企業と独自のネットワークを築いています。

大手や有名ブランドなどの外資系企業や、外資系ベンチャー企業への転職支援に特化しており、プロフィールを登録しておくと、マッチするポジションがあった際に紹介してもらえます。

また、同エージェントに在籍しているコンサルタントの多くは、各部門で勤務した経験を持つため、業界への知見を活かしたサポートも期待できます。

マイケル・ペイジの公式サイトはこちら

さいごに:非公開求人の紹介やプロのアドバイスを受けるなら外資系企業に強い転職エージェントを選ぼう

外資系企業で働くことは、給与・待遇や働き方の自由度の高さなど魅力的な点が多くあります。一方で、求人数が少なく倍率が高いことや、選考フローが日系企業と異なるなど、転職難易度が非常に高いことが想定されます。

希望条件に沿った優良企業や非公開求人を紹介してもらいたい方や、外資系企業の採用プロセスを熟知したプロからサポートを受けたい方は、今回おすすめした転職エージェントを活用してみてはいかがでしょうか。

転職活動を効率的に進め、かつ納得できる結果につながることをお祈りしております。

  • 業界に特化したコンサルタントに相談できる
  • 非公開求人を紹介してもらえる
  • 外資系・日系企業ともに転職支援実績が豊富

アズール&カンパニーに相談する

チャットでいますぐサポート登録したい方はこちら

関連記事

おすすめ転職会社5

アズール&カンパニー

おすすめポイント

国内・外資系問わず消費財業界に強い転職エージェントです。ラグジュアリー、日曜消費財、スポーツ、アウトドア、エンターテイメント、流通・通販・ECやアパレルなどの求人案件が多く、所属するコンサルタントもそれぞれの業界に特化しているため、専門的な知識とノウハウで転職を支援してくれます。消費財業界への転職を目指すのであれば文句なしのおすすめエージェントです。(参考:外資系消費財業界の転職・求人なら - アズール&カンパニー

口コミ

表には出てこない業界の情報や、各社の特徴をよく理解しており、スムーズな転職に成功しました(日用消費財業界 42歳 男性)

一般的な転職エージェントにはない専門的な知識を持っており、面接等のアドバイスも適切で頼りがいがありました(ラグジュアリー業界 32歳 女性)

別の転職エージェントではこちらの意向に沿わない求人ばかり進められましたが、アズールさんでは私のキャリアにぴったりの求人を勧めてくれ、さすがだと思いました(エンターテイメント業界 36歳 男性)

新着記事