「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

転職百花 女性の活躍を応援する転職ノウハウ情報サイト > 転職ノウハウ > 外資系企業勤務に必要な英語力は?英語ができなくても外資系に転職は可能?

外資系企業勤務に必要な英語力は?英語ができなくても外資系に転職は可能?

人気業界への転職の方法がわからず、立ち止まっていませんか?
外資系企業への転職を検討しているなら、まずは転職エージェントに登録して相談してみるのをおすすめします。
業界特化で実績豊富な「アズール&カンパニー」に相談してみてはいかがでしょうか。

転職のご相談ならアズール&カンパニーがおすすめ

無料でコンサルタントに相談する

まだ転職を決めていなくても相談できます


「英語力がないのに外資系に転職なんて考えられない」、「自分の英語力に自信が持てない」という理由から、外資系企業への転職を躊躇してしまう方も多いのではないでしょうか。

外資系企業へ転職するためには、ネイティブレベルの英語力が求められると思っている方も多いですが、業種や職種・あるいは企業の成り立ちなどによって求められる英語力のレベルには大きな差があります。

思い込みで外資系企業を転職候補から外してしまう前に、必要な英語力を知っておけば転職の選択肢を多く持ったまま活動することができます。ぜひ参考にしてみてください。

外資系企業で働きたいけど英語力に自信がない…

外資系企業というと、高収入・実力主義・ワークライフバランスが取れるなどのメリットを聞いたことのある方も多いのではないでしょうか。実際、これら3つの特徴は外資系企業に多いといわれています。

転職を考えている方にとっては非常に魅力的な条件ですが、英語力を理由にあきらめてしまっている方も多いはずです。

英語の中でも、何に自信がないのかを知ろう

「どうも英語は苦手で…」という言葉は日本人の常套句ですよね。

外資系企業に転職してみたいものの諦める理由のひとつとして挙げられる方も多く、また外資系企業への転職活動をしている中で、なかなか良い結果が生まれない理由として挙げる方も多いのが現実です。

何かが苦手であるとき、次に取るべきアクションは2つです。

  • 英語を必要とする仕事につくことは諦める
  • 英語力を磨いてなんとしてもチャンスを掴む

これはひとえに努力できるかどうかの境目であることは言うまでもないでしょう。

それを決めた上で、まずは自分にとって英語はどのような点で苦手なのかを把握する段に移りましょう。

英会話が苦手

もし、英語が苦手という中でもとくに会話をすることに自信がないという方が多いのではないでしょうか。

留学経験がなく、特別英語に触れる機会がないまま就職してしまった方は英文を読む機会はあっても会話する機会がなく結果英会話は苦手であるとおっしゃる方が多いのです。

英文ビジネスメールが苦手

英会話が苦手であるという方以外に、これまで英文のビジネスメールをはじめとしたビジネス英語に触れた経験があった上で苦手であるという方もいらっしゃいます。

短期間留学経験があったり、カジュアルな英語を使うことには躊躇しないのにビジネスの場面では自信がないという方もここに含まれるでしょう。

外資転職希望で英語が苦手な方に、心強いヒント

外資系企業とはいっても、実際はそこまで英語力を求められないケースもあります。また、入社前あるいは入社した後にレベルアップを図ることで、カバーできることもあるのです。

最初から無理と諦めずに、転職を考えている職種の英語力がどの程度求められるのかを知ってみてはいかがでしょうか。

外資系企業の英語面接でよく聞かれる質問とその対策問答集はこちらからご確認いただけます。

外資系企業勤務に必要な英語力

外資系企業に勤務する際、必要とされる英語力は業種・職種・企業によっても異なります。

あくまで目安となりますが、5段階で英語レベルを分けてご紹介していきますのでぜひ参考にしてみてください。

1.ほとんど英語を使わないレベル

外資系企業には、経営が日本人に任されている企業も多く存在します。

その場合、業務における日常会話も日本語というケースが多く、英語は学校で習った読み書きの基礎ができていれば問題ないということも多いのです。

「外資系企業」は「外国資本が入っている企業」という意味ですが、日本と共同出資で設立している会社もありますし、日本の資本が比較的多いところでも外資系と呼ばれる場合があります。

外資系企業をすべて同じと捉えずに、その企業の成り立ちや日本人従業員の多さなどで判断することが大切です。

2.日常会話レベル

日常会話レベルでもOKという外資系企業の業務でいうと、下記のようなものがあります。

・外国人の割合が1の企業よりも多い場合
勤めている外国人の割合が1の企業よりも多い場合は、普段のコミュニケーションにも少々英語を使う場合があります。

日常会話程度はできないとコミュニケーションの取りようがありませんので、最低限のスキルは必要になります。

・あまり人と接する機会の少ない技術職の場合
あまり人と接する機会の少ない技術職の場合は、英語でコミュニケーションを取ることも少ないため、日常会話レベルで問題ないケースもあります。

会話ではなく、社内向けの簡単な英文メールを使う場合でも日常会話程度で対応できます。

・ポテンシャルで採用の場合
すでに自信のある分野やスキルがあってポテンシャルで採用され、入社してから英語力を伸ばすことが前提という場合もあります。

ただし、この場合日常会話からビジネスレベルへの英語力を身につけないと、次のステップであるマネージャーなどの役職につくことは難しくなります。

いずれにしても日常会話程度で入社した場合は、ビジネスレベルまで英語力を上げていく方が今後のキャリアにも役立つといえるでしょう。

3.ビジネスレベル

営業職など、人と接する職種やマーケティング、マネージャーなどの中間管理職、サポートエンジニアなどは、人と折衝する機会も多いためビジネスレベルの英語が求められます。

中間管理職などの場合は本社の意向をよく理解した上で、日本人・外国人問わず部下とのコミュニケーションを円滑に行わなければなりません。

また、レポーティング・会議出席などもありますので、自分の意見をビジネスレベルの英語で伝えられないと仕事に支障が出てきてしまいます。

中間管理職の場合、次のステップを目指すなら英語力も次のレベルに上げていく必要があります。

4.流暢な会話が可能なレベル

人事・経理・財務、もしくは医療機器などの営業など、専門性の高い仕事の場合はビジネスレベルよりもさらに上のレベルを求められることが多いです。

専門用語も多く、レポーティング・プレゼンテーション・会議での交渉・ディスカッションなどにも対応できる語学力が必要になります。

より上位職種に就こうとする場合には読み書きなども高いレベルで必要となります。その場合は、ネイティブレベルを目指して英語力を高めていきましょう。

5.ネイティブレベル

金融などの高度な交渉やディスカッションを行う業種の場合は、ネイティブレベルの英語力が求められます。

取り扱うサービスが受け入れられている国の文化についても、どのくらい学んできているかは重要視されます。

そのため、留学経験や外資系企業での経験、海外での就業経験などがあればアピールするとよいでしょう。

TOEICのスコアってどれくらいあればいいの?

就職活動や転職活動の際によく耳にする言葉のひとつに「TOEICの点数、もしくは英検○級」というものがあります。

現在外資系企業への転職を死亡している方はTOEICでどの程度の点数を保有しているのでしょうか。スコアによる英語力は以下のような目安で判断されるようです。

TOEICスコア10~395

英会話の学習をはじめて間もない方であればこの程度のスコアとなるかもしれません。話している相手が意識してゆっくり話してくれたとしても理解できるのは断片的である可能性が高いスコアです。残念ながら英語を強みとしてアピールするには到底及ばないスコアです。

TOEICスコア400~495

英会話を学習して、まず目指したいレベルがこのスコアです。英語表記されているものを大まかに理解し、会話におけるレベルといえます。

このレベルだと、相手があなたに対して寛大な気持ちを持って接してくれるかどうかが要となり、ビジネスシーンではまだまだ英語を使用するには心もとないレベルと言えます。

TOEICスコア500~595

このスコアは、海外旅行に行く上で空港や駅などの表記を見ながら行動ができるギリギリのレベルと言えるでしょう。

簡単な英会話もできると思うので旅先で道を訪ねたり、トイレの場所を尋ねる程度には問題ないはずです。ただし、挨拶程度以上の会話はまだまだハードルが高いと言えるでしょう。

TOEICスコア600~695

このレベルにまで来ると、簡単な英文ビジネスメールを読んだり、書類程度であれば辞書を使いながら読むことができます。初めてビジネスで英語を使えるレベルと言って良いでしょう。

TOEICスコア700~795

このレベルに到達すれば、ようやくビジネス英語に特化した勉強を始めることができるレベルといえます。日常のやり取り程度であれば英語でも可能なはずなので、ここからは自信の努力とやる気によって実際の英会話力は異なってくるはずです。

TOEICスコア800~895

このレベルになれば、日系企業に対してであれば自信を持ってTOEICスコアを伝えられるでしょう。採用担当者としても、ビジネスに使用する英語は最低限できる人物であると認識されます。

ビジネスシーンにおいても、折衝や複雑なディスカッションにも参加することができるでしょう。このレベルからは自身の英語力を更に引き上げるための努力次第でキャリアにつなげることができるでしょう。

TOEICスコア900~990

このレベルまでくれば、発音などを除けばネイティブレベルに英語を使いこなすことができるでしょう。

外資系企業の場合、このレベルであることが当然とされる場合も多くあります。英字新聞などをスラスラと読んで理解することができるので、視野も大幅に広げられる英語力です。

英語を上達させる方法をご紹介

TOEICの点数ごとに、実際どれくらいビジネスに活用できるレベルなのかをご紹介しました。

すでに何回かTOEICの試験を受験したことがあり、ご自身のスコアを理解している方にとってはしっくりする内容だったのではないでしょうか。

どのレベルに現状あるとしても、大切となるのはそのレベルから少しずつでも確実にレベルアップし、いずれはビジネスにおいて英語が何ら支障とならないレベルにまで上達することです。

それを実現させるためにもっとも重要となるのは、それぞれのレベルに沿った学習方法を習得し、しっかりと積み上げていくことと言えます。それでは、現状のTOEICスコアに沿って日々次のレベルに向けて実践すると良い方法をご紹介しましょう。

TOEICスコア10~395

まずは義務教育期間に学んだ英語をしっかりと復習し基本的な文法、単語の学習を進めましょう。TOEICに特化したテキストなどは使わず、中学校の教科書レベルのものからスタートしてみても良いかもしれません。

TOEICスコア400~495

日本人の方で「あまり英語は得意じゃない…」とおっしゃる方の大半がこのレンジのスコアなのではないでしょうか。

旅行先で自分の頼みたいメニューを一方的に伝えることはできても店員さんの言っていることはあまりよくわからない、という経験をお持ちの方もいらっしゃるでしょう。

初歩的な英文法は身についているはずなので、初心者向けの英語テキストなどを購入、もしくはNHKの英語講座などを見ながら日常的に英語を耳にする機会を増やすことから始めてみてはいかがでしょうか。
参考:英語のテレビ番組・ラジオ番組 | NHKゴガク

TOEICスコア500~595

このレベルは一般的な大学卒業レベルの英語力とされる基準よりもまだまだ低いレベルと言えます。

外資系企業への転職を希望する場合、このスコアであれば書かないほうがベターと判断するエージェントもいます。これくらいのレベルの場合、そろそろTOEICのスコアをレベルアップさせるためのテキストを使用し始めてみると良いでしょう。

TOEICスコア600~695

「大学で英語を履修していたけれど、最近あまり触れる機会がない…」という方に多いのがこのレベルのスコアです。

基本的に外国への旅行でも自分の伝えたいことは伝えられると思いますが、ビジネスに活かせるかと言われればNOです。まずは700点台にいけるように、自分のスコアの弱みが何であるかをTOEICの結果を見ながら判断してみましょう。

TOEICスコア700~795

このスコアのレベルまでくれば、外資系企業への転職を視野に入れてもまず努力次第で何とかなると言えます。

日本人で留学経験などがない場合でも、800点台にはリーチしたいところですが、まずは750点最低レベル取れるようにしましょう。

そのためにも、TOEICスコアを800点台にすることを目的としたテキストなどを活用してみましょう。こちらは特にオススメしている方の多いテキストです。

参考:速読速聴・英単語 TOEIC TEST STANDARD 1800 | 松本 茂, Kevin Glenz, Patrick Horckmans |本 | 通販 | Amazon

TOEICスコア800~895

外資系企業への転職のみならず、実際に業務にあたるのであればこれぐらいのスコアは取っておけると安心というレベルがこのスコアのレンジです。

留学経験者や外資系企業での就業経験、日系企業のみでしか就業経験がなくとも海外赴任や海外事業に関わりの深かった方であれば取得している方も少なくないでしょう。

このレベルまで到達している方は、英語が最大の強みとなるように満点を目指してスコアアップしていく方法が最善と言えます。参考書として人気があるのはこちらです。

参考:速読速聴・英単語 Core 1900 ver.4 | 松本 茂, Robert L. Gaynor, Gail K. Oura, 藤咲 多恵子 |本 | 通販 | Amazon

英語ができなくても外資系に転職は可能か?

結論からいうと、英語ができなくても外資系に転職することは可能です。

前章でご紹介したように、外資系企業といっても求められる英語力には開きがあることがおわかりいただけたのではないでしょうか。

企業の特徴や職種、業種などで英語力の前提条件が大きく異なりますので、自分の希望する業種・職種にどの程度の能力が求められるのかを知ることが大切です。

その上で、志望先企業がポテンシャル採用を行っているのかなども調べてチャレンジするようにしましょう。また、逆にネイティブレベルの英語を話せるからといって転職が成功するわけではありません。

英語力は努力で成長させることができても、経験やスキルは英語の勉強に比べて、短期間で急激な成長をさせるのは難しいからです。

自分の経験やスキルが企業の求めるレベルに見合っているようであれば、入社してからでも英語力アップに取り組めばOKというケースもありますので、無駄な時間を費やさずに転職することも視野に入れてみてください。

まとめ:企業によって英語力の優先度は異なる

外資系企業=ビジネスレベルの英語力がないと転職が不可能と思い込んでしまいがちですが、企業によって英語力の優先度は異なります。

必要な英語力の目安を知ることができれば、自分が転職を検討できそうな業種や職種がわかってくるはずです。最初から諦めるのではなく、志望先企業の情報をしっかり収集して自分の求める転職ができるように努力してみてください。

目安や企業の情報を収集するなら、外資系企業の転職に強く、経験豊富で成果にコミットする「アズール&カンパニー」のような転職エージェントに頼るとよいでしょう。

  • 業界に特化したコンサルタントに相談できる
  • 非公開求人を紹介してもらえる
  • 外資系・日系企業ともに転職支援実績が豊富

アズール&カンパニーに相談する

チャットでいますぐサポート登録したい方はこちら

関連記事

おすすめ転職会社5

アズール&カンパニー

おすすめポイント

国内・外資系問わず消費財業界に強い転職エージェントです。ラグジュアリー、日曜消費財、スポーツ、アウトドア、エンターテイメント、流通・通販・ECやアパレルなどの求人案件が多く、所属するコンサルタントもそれぞれの業界に特化しているため、専門的な知識とノウハウで転職を支援してくれます。消費財業界への転職を目指すのであれば文句なしのおすすめエージェントです。(参考:外資系消費財業界の転職・求人なら - アズール&カンパニー

口コミ

表には出てこない業界の情報や、各社の特徴をよく理解しており、スムーズな転職に成功しました(日用消費財業界 42歳 男性)

一般的な転職エージェントにはない専門的な知識を持っており、面接等のアドバイスも適切で頼りがいがありました(ラグジュアリー業界 32歳 女性)

別の転職エージェントではこちらの意向に沿わない求人ばかり進められましたが、アズールさんでは私のキャリアにぴったりの求人を勧めてくれ、さすがだと思いました(エンターテイメント業界 36歳 男性)

新着記事